海ってわからないものですね
おはようございます😃
またまた
飽きもせずに沖メバル行って着ましたよ。
前回の好釣果に気分良くして
ワクワクしながらの出船です🛥
今回も前回同様に先ずは
深いところから攻めて朝のうちに30キロ確保して
あーやってあーやってこうやって。
ひとり妄想しながら始まり始まり🤑
午前7時半…
前回はこの時点で30キロ相当
で今回は…
お見事です…(T ^ T)
釣れたウッカリカサゴにハチメの居場所を聴くも目も虚ろに放心状態
聴くに聞けずあちこちポイントを転々とする事に。
この日前回までカッ飛びだった潮が全く動かず
飛んで行った紙コップも
15分経っても船の横に漂う始末。
こんな時もあるさ
と何時ものカップに
お湯を注いでランチタイム🍙🍲🏝
とにかく気分を変えて後半二時間ランガンしまくって何とか柳ハチメさん30キロほど確保して時間となりました。
空のクーラーボックス越しに
海って何なんだよー🐟😭
難しすぎる海に打ちひしがれた一日となりました。
ほんと
海って毎日毎日な何かが変わるんですね。
そんな中に生きてる魚達にも漁師さんにも学ぶ事がありますね。
では
次回また🤔👋
0コメント