参った参った

こんばんは🐟

今シーズン初の三国沖調査。

某龍丸さんからの前情報で早朝は食いが悪くて昼頃から釣れだすよって。

いつもより遅めの4時出港🛥🌊

新月の大潮!

月明かりも無い海の上
寒いなぁって思いながら一路ポイントへ
飽きもせず
真っ暗な海へよう出ますよね。

カミさん曰く
アホの一言。

確かにと納得しつつ

自動操舵のスイッチポン!

レーダー頼りに走ります🛥

夜の海は高さのあるもの以外はみえましぇーん。

ポイントまで20分
先ずはモーニングコーシー飲んで
さて
どう攻める🐟
毎回気合の入る第1投目のポイント選び。
コーシー飲みながらじっくり反応選択

おし!

行ってみよう〜


高めの反応に合わせて
どんぴしゃり‼️
海底から20メートル上仕掛けが止まった(^^)
一流し目なのでサッとあげてサイズ確認。
こんな具合でした(^^)

その後は8時半まで釣れて続け30キロほど確保したところで潮代わり。見事に食いが止まります。
次の時合はきっと11時と思いながら
反応探してウロウロと。

10時半過ぎ
少し東へ行ったところで仲間の船に

どーけー
釣れっけ〜〜

ボチボチって感じやわー

おっ
そう何や、
この食い渋りの時間にボチボチでも釣れとるならと近づいてみると

おーあるある大きな反応が何箇所か(^^)🐟🐟🐟🐟🐟❣️

10時50分
再び高活性!
釣れ盛りです(^^)
忙しくって写真も撮れません💦

突然
ゴゴゴゴゴゴ?????
何やら厄介なおとが……

何とスクリューに横綱みたいなごっついロープが巻き込まれてとまってましまいました😂

高活性が始まってばかりなのに…

近くに居た仲間の船に連絡して曳航してもう事になりました。

釣りができなんだのは残念ですが
近くに仲間がいて心良く曳航してくれたことに感謝です。

港まで5時間
のんびりと次回のプラン妄想してる
横を
何時も追いつけない
海龍丸が嬉しいとか言いながら追い抜いていきやがった(笑)


港に着くと
新西丸の2代目がお嫁さん連れて待っててくれました。


僕が潜って横綱切ってる間に
夫婦仲良く魚の箱詰め
手伝ってくれましたよ。
何とも仲睦まじく(^^)❤️


という事で今回は
志し半ばで12箱でした。

横綱一本!大漁です(^◇^;)

陸でも海でも
流れ物に気をつけましょう。

ではまた👋👋

ひまわり船長のブログ

🌊海に遊んで海に学ぶ🌊 ひまわりで北陸の海を駆け回る アラフィフ親父の 呑気な釣りブログ🐟🎣 みなさんの釣りや人生の 参考になればと思って投稿してます。 クスクスっと 笑いながら覗いてやってくださいね 🐟🐟⚓︎

0コメント

  • 1000 / 1000