気まぐれ柳ハチメ

今朝の金沢沖は寒かったなぁ〜〜


毎年この時期は水温がグッと上がって
あちこちに赤潮がしてるのに

今年はまだ一度も見てません。

表層温度てもまだ12度程たらず


釣れて来る魚も冷たいんですよね…
今朝の一匹目は
コイツ
太めのメギス
おいメギス僕の柳ハチメはどこだ‼️

教えてくれました(^^)
⚠️これはメギスの反応です😅


2投目


三投目



4投目

だんだん反応上がって来ましたよ(^^)
で次は🐡🐡🐡
6投目

今夜から大時化予報の金沢ですが荒れる前の大食いってなわけにはいかないようです。
この後は沈黙が続いて午後までポイント調査となりました。

食ってくれるのは朝一と午後の一瞬。
干満の変化に微妙なメバルさん

ほんと気まぐれなやつです。😅🐡🤡


明日から大時化です。
港まで2時間の帰路
前線の接近で突風吹く前に早上がり🔚♻️
結局はソイのオマケも入れて10箱で
キリが宜しいようで(^◇^;)

わらしべ長者の巻

半端のハチメを
日正丸の船長にあげたら

日正丸さんが水揚げした
立派な甘エビに成りました。
日正丸さんにもらった甘エビを
パティシエ今村さん🎂に
あげたら
とっても美味しい今村ロールに成りました。
今村ロールを少しと甘エビをあげたら
美味しそうなカレーパンに成りました🥖明日の朝ごはんにしまーす😊

と言うわけで
僕はデブになったとさ…🐽

では
また〜〜🛥
ひまわり船長のブログ

ひまわり船長のブログ

🌊海に遊んで海に学ぶ🌊 ひまわりで北陸の海を駆け回る アラフィフ親父の 呑気な釣りブログ🐟🎣 みなさんの釣りや人生の 参考になればと思って投稿してます。 クスクスっと 笑いながら覗いてやってくださいね 🐟🐟⚓︎

0コメント

  • 1000 / 1000